2018年 09月 19日
最近、てっきり機内食は「ビィーフ オア ツィキン?」だとばっかり思っていて、今回の旅で違う選択肢もいっぱいでてきて中々聞き取れなかったヒラノスタッフですこんにちわ。 もはや、パンケーキやオムレツまで出てきててんやわんやでした ![]() さて、先日はアメリカコロラド州デンバーにて行われた・・・ CULB BRP 2019に行って参りました! 昨年に引き続き2度目のアメリカに来させて頂いたのも、SPYDERオーナーの皆さまのおかげです。ありがとうございます。 今回は流石に慣れて?と思いきや、時間配分を間違え・・・ 成田発デンバーの飛行機、搭乗リミット5分前に乗り込み・・・汗だくで東京を発ったのは内緒です。 デンバーまでは、約10時間ちょっとの空の旅。冷え冷え空調の飛行機は、僕にとって快適でした。 現地にて、日本のディーラーの皆さまとお会いしてすぐさまウエルカムディナー ![]() 早速、アメリカの食生活が襲ってきました。 じわいお肉はベーコンなのか。 ぺちょぺちょなマカロニグラタン? ねたねたなマカロニチーズパスタ? ぐっちょぐちょなマカロニ濃厚チーズの和えたやつ。このマカロニパレードは一番マシだったのは後から気付く事に。。。 酸っぱいソースとチーズ&ナッツのサラダ。 結果、パンが一番うまかった。 お腹を満たした後、新商品発表会会場へ移動! ここで眠さMAX!! ![]() ホリタには取り扱いの無い、商品は耳でなんとなく聞きながら目は休息に ![]() ![]() ナント、SPYDERの最高責任者は女性なんですよ♪ そう、CAN-AM SPYDER RYKERではなく、CAN-AM RYKERなのである、つまり、NEWプロダクト!SPYDERの廉価版ではありませんよ! 詳細はその《後編》にてお伝えします。 因みに、降りてきたのはラリーエディションと言う、割と平坦な未舗装路も走れる個性派モデル! RYKERが正面にドーンとおりました。でも、込み具合見たいって? シートは柔らかめでいい感触。グリップももっちもちで、恐らく振動を伝えにくくしているのかな。 #
by hap1977
| 2018-09-19 14:28
| can-am SPYDREの事
2018年 08月 27日
最近バイクないしSPYDERに乗ると、おしりにすぐ汗疹(あせも)ができるヒラノスタッフですこんにちわ ![]() お風呂は天花粉が必需品 ![]() さて、昨日は京都の老舗SPYDERディーラーのサッシュ様とコラボツーリングに行ってまいりましたっ!! 朝は、道の駅庄川に集合! まだ気温はそこまでも高くなく、心配された雨も落ちておらず快適なスタートとなりました。 165号線を北上。 ピンクの人。決して、競輪の選手ではありません。ジョッキーです。彼は真剣です。 あっ、うっかり通行止め区間があった事を忘れ・・・白川郷から荘川まで高速を使用。 あまり好きじゃない暑く臭い10キロトンネルを走り、荘川から中継合流所の道の駅大日岳へ。 ここで、お一方と合流しSPYDERチームホリタは総勢5台でSASHUさんとの合流ポイント大滝苑まで急いで合流! も、もしかしたら・・・間に合わないかもしれない! 間に合わなければ・・・関西の・・・いや、京都のお上品なお言葉でディスられる! 大人しめなチーム富山は飲まれる!と思い、スタッフヒラノは安全運転でペースを上げ無事、大滝苑へ。 富山チームもほぼノン休憩だったので、水分補給と疲労回復に徹します。 その後。。。 。。。 。。。 。。。 ○○分遅れで、チームSASHUさん無事到着! ずいぶんと・・・いや、たっぷり休憩できたので助かりましたよ。 総勢、23台のご参加です!スケールが違うぜ。 これで、○○分遅れたのも吹っ飛びました♪K氏気にしなくていいですよ~♪ この時点でとても暑いですが、青空も出てて気持ちぃ! 途中、軍団が2つに分かれてしまったのでとりあえず、昼食を取るパスカル清美へ集合っ! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() SASHUのK氏。SPYDERに関しては、誰よりも熱く、そして勉強熱心。関西と言うくくりでは失礼、京都風の薄味でお出汁が効いており、とても接しやすい感じ。 そう、おすましの上に乗っているあれみたい。 彼の日常も見てみたい、そう思わずにはいられない。そんな人柄な方です。決して、スタッフヒラノはそっち系ではないのであしからず笑 ![]() やはり標高が高いので少し涼しく、みんなでクルージングができました。 道の駅明宝で休憩。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() #
by hap1977
| 2018-08-27 13:40
| can-am SPYDREの事
2018年 06月 04日
最近、バイク用のパンツにも礼服とかにあるアジャスターが付かないかな~と真剣に思うヒラノスタッフですこんにちわ ![]() 食後はお腹がパンパンでね~ ![]() さて、先日の土日は ![]() ![]() 今回の旅先は・・・先進国首脳会議が行われた、伊勢志摩!!そして賢島での一泊二日の旅となります ![]() 朝、6時林林出発!! 皆さん朝早くても大丈夫 ![]() 因みに、17台の隊列は・・・一緒に走るのはちょっと困難を極めます・・・。 なので、10台目以降の方は必死に付いて来てくださいね ![]() この時間でももう明るいのでテンションアガります ![]() この時点で結構暑い・・・。 どちらの方も紳士でとてもキレのある走りをしていらっしゃいましたよ ![]() ここから一気に観光スポットの伊勢神宮へGOしました ![]() 暑くなる事は事前に分かっていたので・・・ クロックス持参! ![]() お、サンダルの方もいました!準備が良い ![]() ステテコに履き替え!! 準備いいでしょ。 神様怒らないでね ![]() ![]() 因みに、内宮しか行ってないのも本当は良くないみたい。次は行くね! 鳥居並みに大きい方今回参加!笑 お昼は、おかげ横丁で伊勢うどんを食べました ![]() 混ぜた色は、大喜の中華そば波に黒いですが、味は意外と薄味でした。 しかにコシの無いふかふかな麺でしたよ。ごちそうさまな。 天気も最高ね! ![]() そして、食後は・・・ やっぱりこれでしょ!赤福氷! 冷え冷え~っと美味しかった~ ![]() ![]() お腹も満たしたところで、そのまま伊勢志摩スカイラインへGO! ちょっこ高い通行料880円を払って、ワインディングを楽しみました ![]() 空気も澄んでいて、景色も良かったですよ。 ここは少し涼しかったな~ ![]() 島々は繋がっていないのかな?無人島なのかな? 画になる所ですね ![]() 海岸線を走って、パールロードを満喫 ![]() 鳥羽展望台でも一服。ちょっと朝の出発早かったかな。 さ、ここから賢島の宿に向かいます! 速攻で到着!!風呂入って飯だ!! ![]() ごはん、ごはん~ ![]() 船盛宴会プランにしました。 宴会のスタート! ![]() ![]() ![]() 伊勢海老のお刺身、美味しかったですね ![]() そして、夜は恒例のビンゴ大会! ケチ臭い景品で恐縮ですがみなさん楽しんで頂けたみたいです。 そして、良い気分で夜は更けていきました~ ![]() おはようございます ![]() 記念撮影も忘れずね ![]() さすが、宿のおばちゃんかたがってます ![]() さーて、出発!! ![]() 今日は、タフな道のりでっせ~!GOGOGO~~~ ![]() ![]() ![]() 道は書きませんが、とりあえず下道で滋賀まで突っ走りました ![]() 二日目も天気が最高で何より。 セブンイレブンでコーヒー休憩 ![]() ちびたいのが沁みますね ![]() 高速に乗っても、まだまだ富山まで320キロ。淡々と走りますか~ ![]() 途中、鳥居並みに大きい方のオイルがゲージにちょこっとしか付かない事が判明。 急遽、スタンドでオイル注入。 日頃から、メンテは怠らないようにしましょうね ![]() 福井に入ったらとっても暑い・・・。 塩ソフトで塩分も補給 ![]() さ、田んぼの水見なくちゃいけない人もいらっしゃるので早く帰りますよ~ ![]() と、無事富山まで帰宅しました。 そこそこ走りましたね ![]() みなさん、無事無事故無違反無転倒で帰れたのが幸いです ![]() 秋の2DAYSツーリングも是非、ご参加お願いしますよ ![]() それではまた~~~
![]() ![]() ![]() #
by hap1977
| 2018-06-04 19:31
| お店の事
2018年 04月 23日
最近、SPYDER F3の運動性能が良くて、攻める走りが楽しいスタッフHですこんにちわ ![]() さてさてさて。。。 楽しみに待っておりました、SPYDERのみによるツーリングに行って参りました ![]() ![]() ![]() ホリタオートパークがSPYDERの取り扱いを始めて記念すべき初のツーリングになりました! これだけ一度に走る画になりますわ ![]() 8時出発で高山方面へ向かいます。 およよよ・・・この時点で、結構暑い・・・ ![]() スモークの色合いもそんなに濃くなくいい感じっすね ![]() これも、SPYDERの良いところですよね ![]() ここも本当は涼しい所なんですが・・・あちちです ![]() 4月にして、シートが焼ける暑さを味わいました笑 いつも綺麗に乗っておられ、サブリーダー的存在の紳士です ![]() 車の量が半端なかったですが、気を利かした誘導員のあんちゃんが2輪用スペースに停めさしてくれました。サンキューね ![]() 味は、普通で美味しかったですよ。すこし、ねっちょりなチャーハンもGOODでした。ごちそうさまな ![]() 濃厚さ・・・強烈過ぎて喉が渇きました笑 ![]() 開花宣言から数日で7部咲きまで咲いたそうです!! みんさん本当に楽しんでおられる印象を受けました。 カスタム談義にも華が咲いてましたね ![]() いろいろご相談も賜ります ![]() さて、みなさん次は・・・全国オーナーズミーティングですよ!!! 東京お台場での開催ですが、きっと楽しいはずです! たくさんの刺激を受けに、行きましょう ![]() 一緒に遊んで頂きまして、誠にありがとうございました。 約320キロ走破 ![]() お疲れさまでした
![]() #
by hap1977
| 2018-04-23 19:08
| can-am SPYDREの事
2018年 03月 08日
最近、バイクに乗りたくてうずうずずうずうしているヒラノスタッフですこんばんわ ![]() ようやく3月になりました ![]() みなさん、バイク、SPYDERを起こしてあげましょうね ![]() さて、F3に超ロングスクリーンを取り付けさせて頂きました! オーナー様、純正の長めのスクリーン《ブルーリッジウインドシールド》を装着して頂いておりましたが、もっともっと防風性を高める為に 社外品のF3用32インチスクリーンをオーダー頂きました♪ さて、そのスクリーンはこんな感じ。 F3のキャラクター上、RTの様なロングスクリーンの設定はありませんが、でもスポーツ走行もしたいし・・・、かつ高速も楽にクルージングしたいとい 思いが出てくるのは人間のまがまま ![]() そこで、32インチロングスクリーンの装着です! あれ~こんなに店の前傾斜・・・してません笑 そうそう、日光がまぶしくてね~ ![]() ちょ、どうですか?かなりロングになり、スクリーン越しに向こうを見るイメージになりました。 しっかりと厚みのあるスクリーンで、酷い歪み等もなく見やすいですよ ![]() 因みにカラーは、車体と合わせてスモークをチョイス。 濃すぎずなので、夜間走行もそれほど暗くならないかと思います ![]() これで、高速のクルージングが楽しくなるといいですね ![]() そういえば、セミオートマモデルは標準でクルーズコントロールが付いておりますので高速道路も楽々ですよ♪ スクリーン在庫はしておりませんので、お取り寄せとなります。 お問い合わせはお気軽に ![]() ¥83.000+税 取付工賃別途 それではまた~~
![]() ![]() ![]() #
by hap1977
| 2018-03-08 18:30
| can-am SPYDREの事
|
アバウト
カテゴリ
以前の記事
2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2019年 05月 2019年 04月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 06月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||